サニーレタスやオオキニ!
※このマンガは中国人の女の子が
ちょっとおかしな関西弁で喋ります。


↑クリックしてなー(byファンファン)
お久しぶりです。
また二週間近く空いてしまいました...
前回なんて覚えてねーよ!という方はもう一度前回をご覧ください。
この話7月のことで、ちょうど同じぐらいにアンスリームという花も買いました(七夕で)
中国の七夕は日本よりもっとロマンチックで、恋人の日ということになってて、彼氏からプレゼントを送るらしいですね。
こいつは夏のあいだ、元気にピンク色の花を咲かせていました。
しかし、いろんなサイトで、いろんな育て方を参考にしすぎたせいで
本来室内で育て、強い日光に当てると葉が焼けてしまう彼を、
炎天下に、しかも、3日も放置して、危うく枯れかけました...
センスがね、ないんですかね...
今は冬を越すために省エネモードで花は咲きませんが、元気に緑色の葉を生やしています。
ちなみに、前回のハエトリソウのような、触覚枠としては、おじぎ草をかいだしまして、夏の間だけですが元気にお辞儀してくれていました。(ファンも、彼がお辞儀するたびに歓声をあげていました)
おじぎ草はあまり寿命が長くなくて、夏の間でお別れでしたが、今はその触覚枠として、熊童子という、まんま熊の手みたいな多肉植物を飼ってます。
枯らさないように、二人とも必死です。
本当はアーイもなので、3人で必死です。
また来週、お楽しみに!!
↑最後に、是非ともクリックしてってください!
コメント
コメントを投稿